Xcode9でiPhoneXSシミュレータ向けにビルドする方法
ざっくりまとめ。
- Xcode10でプロジェクトをビルドします
- このときに iPhone XS シミュレータを対象にしてビルド
- シミュレータが起動して無事アプリが実行されたら停止
- Xcode9でプロジェクトを起動します
- シミュレータリストに iPhone XS がいるのであとは選択してビルドするだけ
以上です。
環境
- Xcode v9.4.1
- Xcode v10.1
準備
Xcode 10 を用意します。
AppStore からでも、直接サイトからおとしてくるでもいいです。
Xcode 10 での操作
Xcode 10 でビルドできるプロエジェクトを用意します。
なんでもいいです、ビルドが通ってシミュレータが起動できるのであれば。
それで、iPhone XS をシミュレータリストから選んでビルドします。
無事にシミュレータが起動できたら、もう用はないので停止させます。
Xcode 9 での操作
つづいて、Xcode 9 で iPhone XS に対してビルドしていきます。
iPhone XS で実行したい Xcode 9 プロジェクトをひらきます。
通常であれば Xcode 9 のシミュレータリストには iPhone XS なんかはいないのですが...
います!!
ということで、あとは普通に選んでビルドするだけです。
そうすると...
わかりにくいけど、 iPhone XS です(笑)
ちゃんと Xcode 9 でビルドしても実行されます。
この通り、ちゃんといます。
もちろん、XS だけに限らず、 XS Max でも XR でも同様の手法でできます
ただ...
もちろんこれは推奨できる方法じゃないとおもうので、おとなしく Xcode 10 でビルドするようにしましょう(笑)
内部でどう扱われているのかわからないし、どういう影響がでちゃうかわからないですし...なにか不具合あってもこの起動方法が原因なのでは?とか疑ってしまいそうですし...
Xcode 10 と 9 で行ったり来たりしてたら、たまたま発見したのでつい書いてみました😇